犬に玉ねぎやチョコレートを食べさせてはいけないことは有名ですが、他にも与えてはいけない食べ物や食べさせない方がよいものは思っている以上に多くあります。
基本的にはペット用以外のものは食べさせない方が良いのですが、落ちているものを食べてしまったりすることもあるので、犬を飼っている方は犬が食べてはいけないものを把握しておきましょう。
今回は人間がよく食べる(飲む)ものを中心にまとめてみました。
犬に与えてはいけない物
野菜類
食べ物 | 症状 |
ねぎ類 (玉ねぎ、長ねぎ、ニラ、ニンニク、らっきょうなど) | 嘔吐、下痢、貧血、血色素尿、元気消失、食欲不振、死亡 |
じゃがいも(芽) | 嘔吐、下痢、けいれん、運動障害 |
アボカド | 嘔吐、下痢、アレルギー症状、元気消失、呼吸困難、全身浮腫、チアノーゼ、不整脈 |
アロエ | 嘔吐、下痢 |
こんにゃく | 嘔吐、下痢、消化不良 |
ナッツ類 | 嘔吐、下痢、鼓脹症、呼吸困難、運動障害、消化不良、動失調、後肢麻痺、無気力、高熱、筋硬直、頻脈 |
肉類
食べ物 | 症状 |
生豚肉 | 嘔吐、下痢、腹痛、発熱 |
生豚肉 | |
ハム、ソーセージ | 塩分、脂質の過剰摂取 |
海鮮物 (甲殻類、貝類、イカ、タコ、サバ、サンマ、イワシ、淡水魚、など) | 嘔吐、下痢、消化不良、ビタミンB1欠乏 |
果物類
食べ物 | 症状 |
ブドウ | 嘔吐、下痢、急性腎不全・死亡 |
レーズン |
お菓子類
食べ物 | 症状 |
チョコレート | 嘔吐、下痢、興奮、多尿、痙攣、過温症、呼吸停止、死亡 |
ココア |
飲み物
食べ物 | 症状 |
カフェイン飲料 (コーラ、コーヒー、お茶類など) | 嘔吐、下痢、興奮、多尿、痙攣、過温症、呼吸停止、死亡 |
お酒一般 | 嘔吐、下痢、見当識障害、高体温、情動不安、痙攣発作 |
その他
食べ物 | 症状 |
キシリトール | 嘔吐、下痢、低血糖、嗜眠、運動障害、虚脱、痙攣、肝不全、死亡 |
生卵(卵白) | 皮膚炎、脱毛、白毛、フケ、発疹 |
骨 | 消化管の損傷、消化管の炎症、穿孔、腹膜炎 |
香辛料 | 嘔吐、胃炎、肝臓障害、感覚麻痺 |
食べさせてはいけない理由
まとめ
- 犬は中毒を起こす食べ物が多くある
- 量を多く与えてしまうと病気につながる
- 与える場合は無添加で味付けなしのものを少量
犬と人間は食べるものが違います。人間が食べて大丈夫なものでも、犬が食べると中毒を起こすものもあります。
また、食べ物事態に害はなくても、量を多く与えてしまうと病気につながったりします。
個人的には、”人間が食べるものを与えた分だけ寿命が縮む”、くらいの感覚でいます。
ペット用の食べ物以外を与える場合は、わんちゃんが食べても大丈夫なものを把握し、無添加、味付けなしのものを少量で与えるようにしましょう。
食べてはいけないものを食べてしまったら
まとめ
- 自己判断をせずになるべく早く病院へ連れていく
- 無理に吐かせようとしない
- 食べたものと同じものがあれば病院へ持っていく
- 食べそうになっているのを見つけても大きな声を出さない
まずは、あわてず冷静になりましょう。
食べてしまってから1~2時間位はまだ胃の中にある可能性が高いので、なるべく早く処置を行えば大事には至らない可能性が高くなります。
水を飲ませたり、口に指を入れたりして無理やり吐かせようとすると、より危険な状態になる可能性があります。
無理に吐かせようとはせず、病院へ電話をして指示に従うようにしましょう。
次に、処置をスムーズにする為に以下のことを確認、メモしておきます。
- 何を食べたのか
- どのくらいの量を食べたのか
- 何時に食べたのか
- 現在の状態
食べてしまったものが分かる場合、食べたものと同じもの、または分かるものを一緒に病院へ持っていきます。
お医者さんが判断、処置する為の情報をできるだけ伝えるようにしてください。
また、食べている所を見つけた場合や食べようとしているのを見つけた場合は大きな声は出さずに、気を逸らしたり、静かに近づいて取り上げるなど、適切に食べ物を犬から離すようにします。
いきなり大きな声を出すと、犬がビックリして飲み込んだり、取られると思ってすぐに飲み込もうとしてしまうことがあります。
食べてはいけないものを把握すること、食べてしまった場合でも何をしなければいけないのかを予め考えておくことで、落ち着いて行動することができます。
病院の連絡先なども家族がすぐ分かるようにしておくと良いと思います。
今回は「犬に与えてはいけない食べ物」についてでした。